2016年11月08日
平成28年度第3回安全講習会
安全講習会は2ヵ月に一度、協力会である信栄会との共催で実施しており、社員と信栄会で計95名の参加がありました。今回は、山本労働安全コンサルタント事務所の山本信二様を講師にお招きし、「つまずき災害防止」をテーマにご講演いただきました。
労災事故の中でも発生件数の多い転倒事故について、事例を交えながら、その原因と対策について勉強しました。特に、我々建設業においては、転倒事故が墜落や転落などさらに大きな事故に繋がりかねない危険な状況が多くあるため、最も注意しなければならない事故の一つです。
事故防止対策として、転ばない歩き方や適切な靴の選び方、また、効果的なストレッチなどを学びました。
5Sが安全の基本という事を改めて意識し、常に社内や現場内の作業環境を整え、安全第一で業務に取り組んでいきたいと思います。
Posted by じつは!井出組。 at 09:56│Comments(0)
│研修・講習