2024年05月16日

令和6年度第1回安全講習会

令和6年度第1回安全講習会5月15日に令和6年度第1回安全講習会を開催しました。安全講習会は2ヵ月に一度、協力会の信栄会と共催で実施しており、社員と信栄会員で計75名の参加がありました。
今回は当社産業医のたかいクリニック 高井院長に講師をお願いし、「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」をテーマにご講演いただきました。



講演では、主に過度な飲酒が引き起こすリスクについて学習しました。
過度な飲酒は、生活習慣病をはじめとする様々な疾患を引き起こすリスクがあり、認知症やうつ病など精神疾患につながる可能性もあります。
アルコールと上手く付き合っていくための大切なポイントは、適正な飲酒量を守ることです。
個人差はあるものの、一日に摂取するアルコール量を男性40g・女性20gまでに抑えることが重要です。
今回学んだアルコールに関する様々なリスクをしっかり認識し、健康に配慮した飲酒を心掛けなければならないと強く感じました。
今後も協力会社の皆さんや社員に有益な情報を提供したいと考えています。


同じカテゴリー(研修・講習)の記事画像
令和6年度第5回安全講習会
令和6年度第4回安全講習会
令和6年度第3回安全講習会
令和6年度第2回安全講習会
令和6年度安全大会
令和5年度第5回安全講習会
同じカテゴリー(研修・講習)の記事
 令和6年度第5回安全講習会 (2025-03-13 10:03)
 令和6年度第4回安全講習会 (2025-01-16 16:32)
 令和6年度第3回安全講習会 (2024-11-22 10:09)
 令和6年度第2回安全講習会 (2024-09-18 15:28)
 令和6年度安全大会 (2024-07-10 13:38)
 令和5年度第5回安全講習会 (2024-03-15 14:56)

Posted by じつは!井出組。 at 15:16│Comments(0)研修・講習
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和6年度第1回安全講習会
    コメント(0)