2016年09月26日

平成28年度第2回安全講習会

平成28年度第2回安全講習会9/23(金)に平成28年度第2回安全講習会が開催されました。
安全講習会は2ヵ月に一度、協力会である信栄会との共催で実施しており、社員と信栄会員で計93名の参加がありました。
今回は、富士市役所 防災危機管理課の石井様を講師にお招きし、「熊本地震から学ぶ防災」というテーマでご講演いただきました。



平成28年度第2回安全講習会講演では、実際に現地で救援活動に従事された石井様より、人的被害・住宅被害の状況や避難所での問題点等を様々なデータや映像を交えながら具体的にお話し頂きました。
重要なのは、事前対策をいかに「わがこと化」できるかということ。
自宅や会社のある地域にどのような被害の可能性があるかを想定し、正しい災害イメージをしておくことによって、効果的な備えを行い、被害を最小限に留めることが出来るとのことでした。

過去の災害から学び、災害対応をイメージし、それに備えることがいかに重要かということを実感する大変貴重な機会となりました。


同じカテゴリー(研修・講習)の記事画像
令和6年度第5回安全講習会
令和6年度第4回安全講習会
令和6年度第3回安全講習会
令和6年度第2回安全講習会
令和6年度安全大会
令和6年度第1回安全講習会
同じカテゴリー(研修・講習)の記事
 令和6年度第5回安全講習会 (2025-03-13 10:03)
 令和6年度第4回安全講習会 (2025-01-16 16:32)
 令和6年度第3回安全講習会 (2024-11-22 10:09)
 令和6年度第2回安全講習会 (2024-09-18 15:28)
 令和6年度安全大会 (2024-07-10 13:38)
 令和6年度第1回安全講習会 (2024-05-16 15:16)

Posted by じつは!井出組。 at 10:42│Comments(0)研修・講習
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成28年度第2回安全講習会
    コメント(0)