2023年05月19日

令和5年度第1回安全講習会

令和5年度第1回安全講習会5月17日に令和5年度第1回安全講習会を開催しました。安全講習会は2ヵ月に一度、協力会の信栄会と共催で実施しており、社員と信栄会員で計85名の参加がありました。
今回は当社産業医のたかいクリニック 高井院長に講師をお願いし、「血栓症の原因と予防について」をテーマにご講演いただきました。



講演では、血栓症の特徴やその予防法について学習しました。
血栓症とは、血管内に血の塊が詰まることで血の流れを止めてしまう症状で、血栓ができる場所により様々な病気を引き起こします。代表的なものは、脳梗塞、心筋梗塞、肺塞栓です。
原因は、生活習慣病によるもの、高齢者に起こりやすいもの、病気や年齢に関係なく突発的に起こるものがあります。
予防法としては、高血圧・高脂血症等の生活習慣病の適切な治療や生活習慣そのものの改善を行うことが効果的です。
また、激しい頭痛や胸痛等の自覚症状が出た場合は、速やかに病院を受診することも重要です。
今後も協力会社の皆さんや社員に有益な情報を提供したいと考えています。


同じカテゴリー(研修・講習)の記事画像
令和6年度第5回安全講習会
令和6年度第4回安全講習会
令和6年度第3回安全講習会
令和6年度第2回安全講習会
令和6年度安全大会
令和6年度第1回安全講習会
同じカテゴリー(研修・講習)の記事
 令和6年度第5回安全講習会 (2025-03-13 10:03)
 令和6年度第4回安全講習会 (2025-01-16 16:32)
 令和6年度第3回安全講習会 (2024-11-22 10:09)
 令和6年度第2回安全講習会 (2024-09-18 15:28)
 令和6年度安全大会 (2024-07-10 13:38)
 令和6年度第1回安全講習会 (2024-05-16 15:16)

Posted by じつは!井出組。 at 14:01│Comments(0)研修・講習
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和5年度第1回安全講習会
    コメント(0)