2022年09月14日
令和4年度第2回安全講習会
今回は、お天気キャスターとしても活躍されている気象予報士・防災士の國本未華様を講師にお招きし、「建設現場で役立つ気象情報」をテーマにご講演いただきました。
講演では、主に静岡県の気象災害の特徴や災害への備えについて学びました。
また、テレビでの気象情報の伝え方や工夫、有益な防災情報やその使い方についてもお話しいただきました。
近年では、テレビでの情報の伝え方もどんどん進化しており、災害発生のシグナルを事前に分かりやすく発信することを心掛けているそうです。
さらに、ハザードマップポータルサイトやキキクル等のウェブサイトで身近な場所のリスクを知っておくことや、得た情報を早めの行動(避難)に繋げることが重要だと感じました。
本日の講習会は、気象情報や災害情報について深く知る良い機会となりました。
今後も協力会社の皆さんや社員に有益な情報を提供したいと考えています。
Posted by じつは!井出組。 at 14:27│Comments(0)
│研修・講習