2023年 年頭挨拶
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
昨年は、建築の繰越工事が少なく非常に厳しい年になると予想をしておりましたが、無事に好業績で終えることができました。これもひとえに、発注者の皆様や取引先の皆様のおかげと、改めて感謝を申し上げます。
さて、コロナ禍におけるニューノーマル時代への移行や、カーボンニュートラルによる脱炭素化の加速、デジタルテクノロジーの急速な進展など、日本の社会や産業構造が大きな転換期を迎え、各企業は新たなビジネスの開拓に向けて、業態の転換や事業構造の改革を懸命に進めています。
建設業界においても、事業環境は急速に変化し、競争力の強化、収益の向上が喫緊の課題となっております。厳しい受注環境の中、顧客・市場動向を徹底的に分析し、顧客ニーズと社会課題に真摯に向き合うマーケットインの事業姿勢を徹底することが求められています。
一方、時代の転換期は大きな飛躍のチャンスでもあり、これまでの延長線上ではなく、新しい発想とアプローチで企業変革に挑戦する必要があります。当社においても、変革の推進力となる「DX」に取り組み、技術の向上、業務の効率化、生産性の向上、コストの削減等に向けたITおよびデジタル技術の活用を積極的に進めていきます。
また、持続的な成長を遂げるには、働きがいと魅力あふれる職場風土を企業文化としていく必要があります。建設業における時間外労働の上限規制適用が2024年4月に迫っています。こうした変化を求められる働き方改革の課題にも積極的に取り組み、企業の質を高めていくことを通して、地元に根ざし地域に貢献する企業としての信頼を次の世代にしっかりと承継していけるようにしたいと思っています。
私自身も、危機感と緊張感を持って、精一杯努力していく所存でございますので、更なるご協力をお願いいたします。
本年も井出組に関係する全ての皆様にとって、良い年になることを願って、新年のご挨拶といたします。本年も宜しくお願いいたします。
2023年 元旦
代表取締役 井出 正浩
関連記事